
よくある質問にお答えします!
みなさん、こんにちは。
株式会社レジスタエックスワンでプロデューサーをしている玉谷です。
今回は、会社説明会や面接で よくいただく質問にまとめてお答えします!
Q1. 希望の勤務地につけますか?
A. 基本的には、ご希望の勤務地についていただいています。
レジスタエックスワンには、大阪本社と東京支社があります。
・大阪:本社/番組数が多く、スタッフ数も多い拠点です。
・ 東京:支社/規模は小さめですが、情報・バラエティー番組やネット配信のショートドラマ制作などを担当しています。
面接については、
・一次面接:大阪で対面実施(東京または遠方の方はリモート対応)
・二次面接以降:希望勤務地ごとに進行。
ただし、「大阪・東京どちらでも構いません」という方は、大阪で採用試験を進め、最終的に東京勤務となる可能性もあります。
Q2. 番組の担当はどのように決まりますか?
A. 本人の適性・希望・番組側のスタッフ事情を総合的に見て決めています。
配属は「希望100%」というわけではありませんが、
入社前の面談や入社後のコミュニケーションを通じて、
やりたい番組の方向性や得意分野をしっかりヒアリングしています。
テレビ業界は番組ごとにチーム編成が異なるため、タイミングと相性も大事な要素です。
Q3. 芸能人に会えますか?
A. 「会える」と言っていいのかは微妙ですが、「見かける」ことは間違いなくあります(笑)
弊社は主にバラエティ番組や情報番組を多く手がけていますので、
タレントさんや俳優さん、
アナウンサーの方と現場でお会いする機会は多いです。
ただし、私たちはあくまでプロとしてタレントさんと向き合う仕事です。
内心テンションが上がっていても、それを悟られないようにするのもこの仕事の“技術”のひとつですw
Q4. ディレクターになれるのはいつ頃ですか?
A. 一概には言えませんが、早い人で入社1年目からディレクターの仕事を任されることもあります。
最初はAD(アシスタントディレクター)として経験を積み、
徐々に短いコーナーやVTRのディレクションを担当し、
数年で本格的なディレクター業務へステップアップしていきます。
やる気と実力次第で、チャンスは早めに訪れる業界です。
Q5. 休みはありますか?働き方はどうですか?
A. もちろん、休みはあります!
ただし、テレビ制作は番組のスケジュールが第一。
弊社では、入社1年目は「1ヶ月単位の変形労働時間制」を採用しており、
各番組の収録や編集のスケジュールに応じて、休みやすい曜日やタイミングは異なります。
現場の先輩やチーフディレクターと相談しながら、メリハリのある働き方ができるよう配慮しています。
関西・大阪でテレビ制作の仕事をしたい方へ
テレビ業界には夢がありますが、それだけでなく、現場ごとのリアルな働き方や考え方も大切にしてほしいと私たちは考えています。
弊社では、現場の声を活かしながら、柔軟に人材配置や働き方を設計しています。
もし、関西・大阪で映像制作に関わりたい!
という方がいれば、
ぜひ、レジスタエックスワンの会社説明会にご参加ください。
みなさんの疑問や不安にも、できる限り丁寧にお答えします!
執筆者:玉谷 章(株式会社レジスタエックスワン プロデューサー)